2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

我が子は、マークシートに強く、記述に弱い?

英検4級の試験を中学校2年の最初に受けて80%(52点/65点)正解できたのですから、我が子は、学校の英語のテストでももう少し良い点が取れてもいいように思われます。しかし我が子の学校での英語の成績は80点に届くことの方が稀で、70点を下回…

祝!英検4級合格

我が子が受験した英検4級の問題用紙には、我が子が回答した枝番号に印が付けられていました。その日のうちにお父さんが筆記問題の答え合わせを行うと、8割近く正解していました。リスニング問題を答え合わせすることはできませんが、リスニング問題の正解…

英検の試験会場はお父さんの母校でした。

我が子の通う中学校では英検4級の受験を斡旋していませんでした。また、我が子は英語の塾にも通っていません。ですから、我が子の受験は、学校や塾を介して申し込んだものではなく、私達(親)がネットから直接に申し込んだものです。英検は、学校で申し込…

中間テストのあとは英検4級の勉強

中間テストが終了すると、直ぐに、残っていた英検4級の試験勉強を始めました。試験勉強に利用したのは、一週間でやる頻度順の予想問題集の6日目、7日目の分と、総合問題集の直前予想問題です。予想問題集の6日目をやりながら、私達(親と我が子)は、中…

2年1学期の中間テストの結果は、そこそこでした。

なんとか間に合わせたテスト勉強で臨んだ2年1学期の中間テストの結果は、そこそこでした。数学と理科は80点を超えていましたが、他の教科はそれなりで、全体で400点を超えることはできませんでした。それでも、学年順位は上位20%以内に入っていま…

自分で立てた計画どおりにテスト勉強ができない。

私達(親)は、我が子に、テスト勉強を最後まで自力で行わせたいと思いました。しかし、あと数日でテストを迎えるという最後の土日には、テスト勉強の進捗状態をチェックせずにはおれませんでした。この日のチェックでは、日々の宿題(国語漢字書き取り、数…

中間テストのテスト勉強も自主性に任せる

中学2年1学期中間テストに向けて、我が子は自分で立てた「テス勉計画表」に基づいて勉強をしています。私達(親)は、この中間テストでは「テス勉計画表」の作成だけではなく、テスト勉強自体も自力でやって欲しいと思っていました。ですから、宿題の見直…

中間テストの「テス勉計画表」は自力で作成

中学2年1学期中間テストまで3週間となった時点で英検4級の勉強はひとまず中断しました。それ以降は中間テストの勉強に充てる必要があるからです。中間テストに向けて、我が子は「テス勉計画表」を自分で作成する!と言いました。我が子にも我が子なりの…